[VR] Foveで取得できるEyeClosedをInputとして使用してみた
https://atsushishi.xyz/2017/12/fove_inputeyeclosed/
を参考にして、#ChannelPlayerの動画タイトル選択画面にて、右目のウィンクで右カーソル、左目のウィンクで左カーソルを押したことにして、両目を0.5秒間閉じたら動画タイトル再生というウィンク入力を試してみました。
まず左右のウィンクで右や左に再生したい動画タイトルを変更できます。ときどきたくさん進んでしまうので、両目を閉じたときと同様に調整が必要です。また0.5秒間両目を閉じると再生開始できました。
これは面白いです。早く実装すれば良かったと思いました。
以下のようなコードを 動画タイトル選択画面のソースのUpdate()の中に入れています。
if (InputEyeClosed.GetCloseBothDown()) // 両目を閉じた。
{
eye_delay -= Time.deltaTime; // Update()の度に、eye_delayを減算
if (eye_delay < 0) // 時間が経過したら
{
eyePlay = true; // eyePlay 変数をtrueにして
eye_delay = EYE_DELAY; // タイマーを再セット
}
}
else
{
eyePlay = false;
}