以下のサイトの情報を元に、開発環境を構築してみました。https://framesynthesis.jp/tech/unity/oculusgo/
Unity+Oculus Go開発メモ
途中で、Go自身を開発者モードにする際、Oculusのサイトで開発者としての団体登録が必要でした。このしかけは強力だと感じました。何故ならば、開発者で無い一般の人が、野良アプリをインストールするなんてハードル高いはずで、まずやらないだろうし、また開発者はアプリを作ったら、必ずStoreで公開しないと世間一般の人にはインストールされないというそういうエコシステム。
ともあれ、無事サンプルアプリをbuildでき、Go内での動作を確認出来ました。大きくは戸惑うこともなく、情報を惜しみなく公開されている先輩たちに感謝します。